2016年9月27日火曜日

僕は流行が 解らない


すまない。
きっと、今時流行りのハイセンスアクセサリーなんだろうけど
●●●には、学校の出席簿の紐にしか見えない。

2016年9月22日木曜日

ひなぎく


以前、誘ってもらったのに 観に行きそびれていた映画が また上映されていたので、今度こそは!と意気込んで劇場へ向かった。

感想としては、残念ながら ●●●の今の知識では、理解しきれなかった。
おそらく、何かの比喩だと思われるシーンが 数多くあって、当時の撮影技術、世界の情勢やチェコの立ち位置をしっかりと勉強しないと駄目なのだろう。
いつかまた観たい。
理由は解らないが、どこか心に残る不思議な映画だった。

劇中にモノクロのシーンがあり、色がないのに食べ物が美味しそうに観えたのが 不思議だったのだが、一緒に観に行った幼馴染いわく、それは自身の想像力で 補っているからではないかとの事だった。

『なるほど!』と手をポンと打ちたくなる素敵な意見である。
想像力を磨くためには、あるがままではなく少し情報を不足させて、自らが考えるようにした方が いいのかもしれない。

2016年9月14日水曜日

ミラクル


●●●が、その果実の名を知ったのは、まだ学生の時分、友人との雑談の中でだった。
なんでも、友人のご近所には 植物を育てるのが生きがいの方がいて、友人とは 植物の話で 度々盛り上がっていたらしい。
そんなある日、『とっておきを 特別にあげる!』と培われた信頼関係のすえ渡されたものこそ 件の果実であった。

その名は
『ミラクルフルーツ』

…。
いや、本当である。

ミラクルフルーツの
ミラクリンという特別な成分が作用し、酸っぱいものや苦いものを一時的に甘く感じさせる摩訶不思議な効果があるらしい。

…。
いやいや。
本当である。

名前のせいで、
どことなく胡散臭く怪しいが 真実である。

名前って大事だ。
探究心のある方は 是非ともGoogle先生にお尋ねになっていただきたい。

さて、このミラクルフルーツだが ●●●は話を聞いた時からとても気になっていた。
しかし、よそ者の●●●が 信頼関係を築くには並大抵の努力では駄目な訳で、 友人に羨望の眼差しを送るばかりであった。

しかし!このミラクルフルーツを育てていて、しかも併設されたパーラーで食せることが最近解ったのだった!

場所は!
『熱川バナナワニ園』
???
なぜバナナワニ園なのだ??という感じだが、まあワニも見たいし、いつか行ってみたい。

2016年9月5日月曜日

さよならサンクス


サークルKサンクスは、デザートのドルチェシリーズが 結構好きだったし、カレーまんはコンビニの中では ここのが 一番好きだった…。
でも、もう食べれないのね…。
今年は お別れが多すぎる…。

今はなき『すみっこ書店』が 入っていたビルには、サークルKサンクスが あるのだが、あのビルの店舗  潰れすぎである。大丈夫か??